メモ:Lightwaveドングル
生きてます、も兼ねて('з`)
LW11でライセンスファイルだけでの実行が可能になった。 正しいライセンスファイルがあればドングルを挿してなくても実行出来るので以下略。
が、ドングル無しの場合、多重起動出来ない。
デバッグの為に11.5.1、11.6.3を同時に起動、とかいった事が出来ない、と。
10以降、LW内部(API毎)の文字コードが滅茶苦茶だから、0.0.1単位で表示/動作の検証が必要な状態なのだけれども、これを忘れていると動作確認で別verを起動した時にアルェ~?(・3・)となる。
更に、多重起動に失敗したプロセスはCPU1個を占有するゴミプロセスとして残るので、killする必要がある。
大雑把な確認は体験版モードでも問題ないけどね('з`)y-~~
LW11でライセンスファイルだけでの実行が可能になった。 正しいライセンスファイルがあればドングルを挿してなくても実行出来るので以下略。
が、ドングル無しの場合、多重起動出来ない。
デバッグの為に11.5.1、11.6.3を同時に起動、とかいった事が出来ない、と。
10以降、LW内部(API毎)の文字コードが滅茶苦茶だから、0.0.1単位で表示/動作の検証が必要な状態なのだけれども、これを忘れていると動作確認で別verを起動した時にアルェ~?(・3・)となる。
更に、多重起動に失敗したプロセスはCPU1個を占有するゴミプロセスとして残るので、killする必要がある。
大雑把な確認は体験版モードでも問題ないけどね('з`)y-~~
この記事へのコメント